シンプルライフスタイルブログ

シンブルなライフスタイルや、断捨離、ミニマリストについて書いているブログです

シンプル思考

シンプルライフと改善

シンプルライフにしたい。 そう思って、いろいろとやってみる。 ある程度やってみると、これぐらいがちょうどいいというのがわかってきます。 シンプルライフと習慣化 - シンプルライフスタイルブログsimplelifeway.hatenablog.jp 習慣にもできて、これぐら…

心をシンプルにするには?

シンプルライフにしたい。 そう思っています。 思考がシンプルになると、行動もシンプルになって、シンプルライフにつながっている。 そんなふうに感じています。 シンプルライフを作るために考える時間をつくる - シンプルライフスタイルブログsimplelifewa…

シンプルライフと継続

シンプルライフと継続 シンプルライフを実現したい。 結構前に、思ったことです。 少しずつ改善していって、今では、かなり自分の思っているところに近づいているように思います。 続けてきたことで、実現できているように思います。 継続する 継続は力。 そ…

シンプルな解決策を考えると実現しやすい

問題解決や目標達成 問題が起こって、放っておけない。 目標をどうしても達成したい。 そんなときには、解決策や方法を考えますよね。 シンプルな解決策を考えると実現しやすい シンプルな解決策や方法を考えると、問題が解決しやすく目標は実現しやすいです…

シンプルライフを作るために考える時間をつくる

シンプルにできるかどうか、シンプル思考ができるかどうかが大切なことだと思っています。 シンプルにできる人とできない人の違いは? - シンプルライフスタイルブログsimplelifeway.hatenablog.jp 複雑に考えていると、なかなかシンプルにできないというの…

タスク管理もシンプルにするとラク

タスク管理 やることがいろいろあると、忘れてしまう。 そういうことはありますよね。 GTDで頭を整理すると良いと思います。 GTDで頭を整理してシンプルライフを - シンプルライフスタイルブログsimplelifeway.hatenablog.jp Wunderlistでシンプルにタスク管…

シンプルにできる人とできない人の違いは?

シンプルにしたい。そう思っています。 シンプルにしたいけれども、シンプルにできる人と、シンプルにできない人の違いは何か? 自分や人を観察していて思ったこと。 それは、シンプルに考えられるかどうか。 ここにあるのではないかということです。 シンプ…

ネガティブではなくポジティブなほうを選択することで動けるように

ネガティブ 人間は、不安になりやすい。 そんなふうに言われています。 ネガティブなことを考えやすい、不安になりやすい。 そういうところがあるのかもしれません。 思考のクセ ただ、これも、思考のクセのようなところがあるようにも思えます。 いつもネガ…

シンプルにすることで得られる5つのメリット

シンプルにしたい。そう思っています。 いろいろとシンプルにすることで、得られたメリットについて書いておきます。 効率的になる まず、効率的になりますね。 シンプルに目標を実現できるようにすることで、効率的になります。複雑なこともシンプルにでき…

シンプルにまず「1つのこと」に集中する

自分を変えたい。何かを始めたい。 そんなときには、まず、何か1つに集中すると、うまくいきやすいですね。 1つのことを長く続けられる技術 作者: こばやしただあき 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2015/07/14 メディア: 単行本(ソフトカバー)…

モノにこだわりすぎない

モノにこだわりすぎない 少し不思議だなと思ったことがあります。 それは、断捨離を一生懸命するのは、結局モノにこだわっていることの裏返しなのではないかと。 「断=入ってくる要らない物を断つ 捨=家にずっとある要らない物を捨てる 離=物への執着から…

GTDで頭を整理してシンプルライフを

GTD Get Things Done. タスクを終わらせる技術、とでもいうのでしょうか。「GTD」というものがあります。 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 作者: デビッド・アレン,田口元 出版社/メーカー: 二見書房 発売日: 2008/12/24 メディア: 単行本(ソフトカバ…

暑い休日は「何もしない」か「考え事をする」か「昼寝をする」

暑いですね。 あまりに暑いと、何もしたくなくなってきますよね。 暑い休日には、何もしないというのもありかもしれません。 何もしない休日 休日に、のんびりとした時間をつくる - シンプルライフスタイルブログsimplelifeway.hatenablog.jp 前にも書きまし…

インプットは、マキシマリズム。情報・インプットはなるべく多く、そして絞って、整理はしない

シンプルライフと情報 情報の有無で、成果が変わってきたりするでしょう。 情報とは少し違うところもありますが、iPhoneの便利なアプリを知っていれば、簡単にできることも、アプリがないために、苦労するといったことがありますよね。 知っていれば、簡単な…

ゲームをやるか、やらないか

ゲームをやるか、やらないか テレビデーム、PCゲーム、携帯ゲーム テレビゲームやスマホのゲーム。 ゲームをやるか、やらないか。 ゲームが好きか嫌いかというと、わたしは好きですね。いろいろとおもしろいですよね。 飽きない工夫もされていますし。 パズ…

シンプルライフのメリット。心が楽になる、シンプルマインド

生活をシンプルにする、シンプルライフ シンプルライフ。 シンプルで簡単になるので、心も頭も楽になります。 シンプルになることで、心も頭も、ストレスがあまりない状態になる。これは、シンプルライフのメリットの一つではないでしょうか。 モノが減ると …

必要なことをやる、というシンプルな考え方のメリット

行動を起こす基準 行動を起こす基準はいろいろとあるでしょう。 できる・できない。 好き・嫌い。 やりたい・やりたくない。 個人的には、やりたくないことはやらないで良いようにも思います。ただ、仕事などではそうもいかないということもあるでしょう。 …

キャラを使い分けず、1つにするとシンプルでラク

性格などをキャラと言ったりしますよね。 キャラを演じるなどと言ったりする。 その場その場でキャラを使い分ける。そういう方法もあります。 TPOや空気を読んで、キャラを使い分ける。 キャラを使い分けるメリットは、周りに溶け込めるなどあるでしょう。 …

同じことは、まとめて行うとラクにできる。シンプルライフの実現のための考え方

マルチタスクは、むずかしいという話を書きました。 マルチタスクはなるべく避けてシンプルに行う - シンプルライフスタイルブログsimplelifeway.hatenablog.jp これは、別々のことを行うから、なかなか簡単にはいかないというのがありますね。 同じことは、…

シンプルに考えるために、箇条書き・リストにする

シンプルに考えることが、シンプルな行動やシンプルライフにつながると思います。 仕事も、シンプルに仕事がしやすくなるというのもあるでしょう。 シンプルに考えるために、図解をする - シンプルライフスタイルブログsimplelifeway.hatenablog.jp 図解の前…

シンプルに考えるために、図解をする

シンプルライフとシンプル思考 シンプルライフにするには、シンプル思考があると良いと思っています。 シンプルライフと考え方。シンプル思考 - シンプルライフスタイルブログsimplelifeway.hatenablog.jp では、シンプルに考えるには?という話があります。…

シンプルライフも、ミニマリズムも、断捨離も、「楽しい」と良いと思う

わたしは、あまり言葉の定義には、こだわりはありません。 だいたいの意味がわかれば、それで良いのではと思っています。 言葉の意味がハッキリしなくても、残るものは残るでしょう。 たとえば、ブログは、ウェブログということですが、何がブログで何がブロ…

悔しさとシンプルに付き合う。サッカー女子ワールドカップ決勝。なでしこジャパン

サッカー女子ワールドカップ決勝。 アメリカが、日本を5対2で破って、優勝しました。 日本なでしこジャパンは、準優勝でした。 残念でしたが、お疲れ様でした。ワールドカップをとても楽しむことができました。 最後の決勝は、選手としては、悔しいのでは…

シンプルライフと考え方。シンプル思考

シンプルライフ シンプルライフ、シンプルな生活。そういうものができると良いなと思っています。 その中で大切だなと感じているのは、「考え方」です。 シンプルな考え方:シンプル思考 シンプルな考え方ができると、シンプルな行動ができる。 シンプルな行…

量をこなすためにシンプルにする

シンプルにして量をこなす むずかしいことを行うのは、時間がかかります。 時間がかかると量はこなせません。 量がこなせないと、大量の仕事はできません。 量をこなす必要がある仕事の場合は、なるべく簡単にシンプルにするというのが大切でしょう。 練習の…

ミニマリスト・ミニマリズムの「定義」は気にならない

ミニマリスト・ミニマリズム はてなブログには、ミニマリストの人のブログが多いのでしょうか。 また、最近流行っているからなのか、本なども出ているからなのか、まだ新しい?からなのか、言葉の定義などが気になるという人もいるようです。 言葉の定義は気…

目標の数を少なくしてシンプルライフに。目標を少なくするメリット

目標の数 今日から7月。 今年も、半分が終わって、これから後半です。 年初に立てた目標。どうなっているか?振り返りのレビューをして、これからのことを考えたいものです。 月末に何をするか?月末にレビューをすることのメリット。 - ビジョンミッション…

疲れたら休む。疲れる前に休む。

疲れたら、休む 元気があれば、何でもできる、かどうかはわかりませんが、重い病気や怪我だと、動けないというのはありますよね。 だから、健康でいたいと思うのですが、疲れたら休むというのも大切だと思っています。 シンプルライフと関係があるかはわかり…

欲しいモノは、欲しい。シンプルライフとミニマリズムの違い?

モノへの執着 ミニマリストになると、モノには執着しないというのがあるのかもしれません。 わたしも、モノに執着はしません。 しかし、モノに愛着があったり、思い出もあったりします。 「モノより思い出」なのかもしれませんが、モノの思い出もありますよ…

ストイックにはならないでゆるくやる。ゆるシンプル。

ストイックではなくゆるく シンプルライフがラクなので、シンプルライフになってきている。 わたしの場合は、そんな感じです。 ストイックに、不要なものは全部捨ててしまえ!という感じではありません。 あまり使わないモノも、まだあったりします。 とくに…