シンプルライフスタイルブログ

シンブルなライフスタイルや、断捨離、ミニマリストについて書いているブログです

必要なことをやる、というシンプルな考え方のメリット

行動を起こす基準

行動を起こす基準はいろいろとあるでしょう。

 

できる・できない。

好き・嫌い。

やりたい・やりたくない。

 

個人的には、やりたくないことはやらないで良いようにも思います。ただ、仕事などではそうもいかないということもあるでしょう。

複雑に考えると、シンプルライフから遠ざかるような気がしています。

だから、ここでもシンプルに考えたいところです。

f:id:kobasimple:20150706103450j:plain

 

目標達成に必要なことをやる

仕事には、目標があります。

その目標達成に必要なことをやる。

 

こう考えると、好きとか嫌いとか、やりたいとかやりたくないではない、判断ができるでしょう。

できる・できないは、できる場合は、自分で行って、できない場合は、できる人を探すということになってきますね。

 

シンプルに考える

simplelifeway.hatenablog.jp

シンプルに考えると、シンプルライフにつながると思っています。

 

行動する前に、いろいろと迷ったりしますよね。条件が良くないとか、うまくいくかわからないとか。

そういう迷いで、動けない。

考える必要があることは考えて検討したほうが良いのですが、そうでもないことで迷っている。それだと、時間ももったいないですが、それでやらないということなら、考える意味もなかったりします。

 

シンプルに考えるとは?

そういう意味で、シンプルに考えると良いと思っています。

 

では、どう考えると良いのか?

必要なことはやる。必要なことはできるようにする。

こう考えると、簡単ですよね。迷いが減ります。

 

迷いが減れば、行動もシンプルになって、行動しやすくなる。行動が増えれば、失敗も増えますが、経験も増えて、成功も増えていく。少なくとも、成功の数は増える。

 

必要なことをやると考えると、成功確率もあがる

しかも、必要なことをやろうとするわけですから、成功確率もあがるはずです。

好きなことをやる、と考えても、成功するとは限りません。好きなことが必要なこととは限りませんから。もちろん、必要なことが好きだと、さらに良いでしょうけれども。

 

必要なことをやる、と考えると、うまくいきやすくなる。

 

シンプルに考えて、うまくいきやすくなって、シンプルライフにつながっている。

「必要なことをやる」と考えることのメリットですね。