シンプルライフスタイルブログ

シンブルなライフスタイルや、断捨離、ミニマリストについて書いているブログです

「〜するべき」をやめると、シンプルライフに近づくのかもしれない

シンプルさも手段

昨日、こんな記事を書きました。

simplelifeway.hatenablog.jp

シンプルさにこだわらない。手段にこだわらない。

そうすると、目的、目標を達成しやすいという話です。

もちろん、こだわりたい人は、こだわれば良いのですが、わたしはこだわっていないなという話です。

 

「べき」をやめてみるとシンプルライフに近づくかも

また、「〜するべき」をやめてみると、シンプルさやシンプルライフに近づくのかもしれません。

なぜなら、「〜したい」が基準になりやすいからです。

 

たとえば、人間関係。

人間関係も、「仲良くするべき」をやめてみて、「仲良くしたい」にすると、相手の反応なども、そこまで気にならないでしょう。「仲良くするべき」だと、ちょっとした言葉や態度でも、相手が悪いとなって、関係が悪化してしまうかもしれません。

 

また、ダイエットも、「やせるべき」をやめてみて、「やせたい」になると、こだわりなどがなくなって、何をしたら良いかがわかりやすくなって、シンプルに考えられるのではないでしょうか。

 

では、どうしたら、「〜するべき」をやめられるのでしょうか。

やりたいことを考えてみる

まずは、やりたいことを考えてみると良いですよね。

何をやりたいのか。

f:id:kobasimple:20150607094747j:plain

自分がやりたいことを、はっきりさせる。

そういうことができると、「〜するべき」が減って行きやすいでしょう。

 

そして、やりたいことを考えているその先に、ビジョンなどがあるでしょう。

ミッションビジョンアクションブログ

 

「〜するべき」を使わない、考えない、言わない

さらに、「〜するべき」という言葉を使わない、言わないようにしていく。

頭の中で、「〜するべき」を考えないようにする。

 

そうなってくると、「したい」という考えが増えていきやすいでしょう。

 

シンプルにやりたいことを考えられるように

そうして、シンプルにやりたいことを考えられるようになれば、行動も自然と変わって、シンプルライフになっていく。

 

持ち物も、欲しいものを持つようになるでしょうし、お金の使い方も、自分がやりたいことに使うようになるので、無駄遣いも減るでしょう。

 

「〜するべき」を一旦、やめてみる。そうすると、シンプルライフに近づけるのではないでしょうか。